川のブログ

川の適当気ままなブログです。 

Japan XR Hackathon 2017 in FUKUOKA

こんにちはかわです。

先日ハッカソンに参加したので参加記をまとめます。

2017 Japan XR Hackathon

参加した動機

以前コロプラのVR関係のイベントに選考落ちしてからVRを開発したいと思っていた。

調べたらたまたま福岡でもやるとのことだったので参加をしました。

事前にしたこと

このハッカソンがある1週間前に天神でこんなイベントがあってました。

fanfunfukuoka.com

ここで初めてVRを体験しました。

ハッカソンでは機材の持ち帰っての作業ができないとのことだったので手元に

こういうのを買って開発ができるようにしました。

これからのVRの勉強のためでもあり、遊ぶために買った感じ。

Unityの軽い復習をしてました。

1日目

会場が福岡工業大学だったので割りと早めの出発

会場についてから知ったんですが、参加者の多くが福岡工業大学の生徒だったので身内コンテストみたいな感じだった

一応テーマがあってf:id:nakanaka1826:20170629224431p:plain こんな感じだったんですが、別にテーマにそんな縛り的なのは無く、自由に開発していいよ的な感じでした。

会場には f:id:nakanaka1826:20170629224949p:plain の機材がおいてあった(確か数は違う)

チームビルディングでは自分と一緒に来たやつ(tntn)とSPAJAMでよく顔をあわせていた人(tksr)でチームを組みました。

使った機材は

を使いました。

会場内はこんな感じf:id:nakanaka1826:20170629225913j:plain 手前にimacがあるんですけど新型imacの部屋があって驚きでした

イデア出し

VRだけど座ってやりたいみたいな話から乗り物系になった

そこから発展して車椅子に乗ろうってことになって

最終的に魚を乗り継いで竜宮城を目指す的なアイデアに収束した

話の流れが唐突過ぎたので笑った

イデアシートf:id:nakanaka1826:20170629231550j:plain

自分の字の汚さが・・・

作品作り

  • tntn ・・・ プランナー
  • tksr ・・・ Oculus関係+魚AI
  • 自分 ・・・ それ以外(ステージ構成+3Dモデル収集+魚生成+その他)

という割り振り

初日はステージ作成と3Dモデル収集で一日が終わりました。

ステージ作成は初めてだったんで時間がかかりましたがなんとか・・・

流石に会場から久留米に帰るのはきついのでtntnの友人宅にお邪魔しました。

tntnはめっちゃゲームで遊んでいる中、魚生成関係の作業をしていたら寝落ちしてました・・・

2日目

起床

準備をして博多駅に向かってたらまさかの電車に乗り遅れる事態

まぁ普通に会場に間に合って作業開始

二日目はtitleシーン、game clearとoverのシーン作りがメインでしたね。

Oculusを触れるPCが一台しかなかったのでこれくらいしかできませんでした

発表会

tntnがスライドを作ってたのでスムーズにいきました。

デモができただけよかったです。 f:id:nakanaka1826:20170702110051j:plain

Hololenzって小さいのにwindows10が 載って、音声認識と空間内をオブジェクト?にできるのですごい

この機材があればアイデアの幅は格段に広がる

ただ高いですね😂

感想

Unityって便利ですね。

どんなデバイスでも一通り対応していて、簡単なデモなら楽に作れる

はじめてVRを作って遊びました

Unityで普通にゲームを作るのとは違い、UIとか酔わない工夫など様々な要素が追加されたので大変でした。

勉強してスマホVRを来年ぐらいまでに作りたいですね。

f:id:nakanaka1826:20170702110141j:plain