川のブログ

川の適当気ままなブログです。 

新序 楚恵王呑蛭

こんにちは川です。

勉強も兼ねて訳してみます。

 

白文

楚恵王、食寒葅而得蛭、因遂呑之。

腹有疾而不能食。

 

令尹入問曰、

「王安得此疾也。」

王曰、

「我食寒葅而得蛭。念譴之而不行其罪乎、是法廃而威不立也。

 非所以使国聞也。譴而行其誅乎、則庖宰・食監、皆法当死。

 心又不忍也。故吾恐蛭之見也、因遂呑之。」

 

令尹避席、再拝而賀曰、

「臣聞、『天道無親、惟徳是輔。』君有仁徳、天之所奉也。

 病不為傷。」

 

是夕也、恵王之後、蛭出。

故其久病心腹之疾皆愈。

天之視聴、不可不察也。

 

書き下し文

楚の恵王、寒葅を食らひて蛭を得、因りて遂に之を呑む。

腹に疾有りて食らふ能はず。

 

令尹入りて問ひて曰はく、

「王安くんぞ此の疾を得たるや」と。

王曰はく、

「我寒葅を食らひて蛭を得たり。念ふに之を譴めて其の罪を行はざらんか、是れ法廃して威立たざるなり。

 国をして聞かしむる所以に非ざるなり。譴めて其の誅を行はしめんか、則ち庖宰・食監、法として皆死に当たる。心に又忍びざるなり。

 故に吾は蛭の見はるるを恐れ、因りて遂に之を呑む」と。

令尹席を避け、再拝して賀して曰はく、

「臣聞く、『天道親無く、惟だ徳を是れ輔く』と。君に仁徳有り、天の奉ずる所なり。

 病傷と為らざらん」と。

 

是の夕べ、恵王の後ろより、蛭出づ。故に其の久しく病みし心腹の疾も皆愈ゆ。

天の視聴、察せざるべからざるなり。

 

現代語訳

 楚の恵王は、寒食節に食べる酢漬けの野菜を食べていて蛭を見つけたが、そこでそのまま蛭を飲み込んでしまった。

そのため腹の病気になり、食べることができなくなった。

 

宰相が恵王の部屋に入って尋ねて言った、

「王様、どうしてこのような病になったのでしょうか。」

王が答えていった、

「私は酢漬けの野菜を食していたら蛭を見つけた。思うに、蛭が入っていたことを責めて処罰しないとなると、法の威厳が損なわれてしまう。

 国民に聞かせるわけにはいかない。また、罪を責めて処罰すると、つまり料理場の主任や食事の監督官が、法律で皆死に当たる。

 これは、心情に耐えることができないことである。そのため、私は蛭が人の目にふれることを恐れて、そこでそのまま飲み込んでしまった。」

 

宰相は席を離れて、再びお辞儀をし、祝って言った、

「私はこのように聞いております。『神様はえこひいきせず、ただ仁徳がある人だけを助ける。』と。君には仁徳が有り、天が助けてくださいます。病は命を取るほどの病気にはなりません。」

 

この晩、恵王の肛門から蛭が出た。そのため、長く病んでいた胸と腹の病気が完治した。

天の視聴には、十分に注意しなければならない。

 

調べた語句

寒葅 ・・・ 寒食節(冬至後、百五日に当たる日で、この前後の三日間は日を使うこ

       とを禁じており、あらかじめ作っておいた料理を食べる)に食べる酢漬

       けの野菜。

令尹 ・・・ 宰相

dictionary.goo.ne.jp

dictionary.goo.ne.jp

kanji.jitenon.jp

dictionary.goo.ne.jp

kotobank.jp

kotobank.jp

庖宰 ・・・ 宮中の料理場の主任

食監 ・・・ 食事の監督官

kotobank.jp

見 ・・・ 人の目にふれること

dictionary.goo.ne.jp

無親 ・・・ えこひいきはしない。

kanjitisiki.com

奉 ・・・ 助ける

傷 ・・・ 命取りの病気

後 ・・・ 肛門

 

間違いがあったらコメントお願いします。

あくまでも参考程度に